かなり長いのでお時間ある時にしっかり読んで欲しいです。よろしくお願いします!
↓↓↓
まず2週間前に新しい宣材写真をカメラマンのムハくんに撮影して頂きました。


いろんなバリエーションで撮ってくれたので、それはまた別の機会にSNSにアップしますのでお楽しみに!
さぁここからが本題ですが
6月から少しの期間だけ活動休止させて頂いてますが、ちゃんとその理由をお伝えして無かったので、今回このブログで書きたいと思います。良かったらご覧ください
まず結論からお伝えすると、今月からは2つの名前を使って活動をしていきます。
1つ目はもちろん後藤 凌(Ryo)であり、今年で15年目を迎える大切な名前です

そしてもう1つの新しい名前はSeek(シーク)です。名の由来は”追求する”という意味のSeekから付けたのと、あとは49=シークとも読めるから命名しました

今までは後藤 凌(Ryo)の名前で大道芸もイベント出演もYouTubeもやってきましたが、現在YouTube登録者数は1年間で20万人を突破し、今もまだまだ伸び続けてます
そしてありがたいことにYouTubeから案件を頂けるようになったり、大道芸人というポジションからは中々関わることの無い大手企業さんから依頼を頂いたり、何よりもたくさんのファンの方々に応援して貰ってます
ただ、どんどんブランド化していくにつれて、もう昔のようにふらっと大道芸したり気分でショーを変えたりが出来なくなり、求められることをひたすら提供していく存在になりつつあります
これはプロとしては大成功だし、何よりも前例のないことに突き進んでるし、むしろ誇らしい事なんですが、そもそも大道芸人として振る舞うことが難しくなってるのも事実です
このまま続けていくと本当に自分が何者なのか忘れてしまいそうで嫌だなぁと思い始め、とりあえず取り返しのつかないことをする前に1回ストップしようと決め、6月からお休みを頂きました
そこから色々考え抜いた結果、後藤 凌(Ryo)としてはこれからも自分がここでやりたいと思った大道芸の現場や、依頼を頂いたイベントに出演したり、YouTubeの動画は継続します
そして新しい名のSeek(シーク)では昔のようにふらっと大道芸をしたり、新しい現場でトライしたり、0人からお客さんを集めたりと、初心を忘れない為に活動していきます
ただ、ここだけはわかって欲しいので必ず聞いてください。
後藤 凌(Ryo)の大道芸はその場の空気やお客様によってアドリブを加えまくる臨機応変な存在に対し、
Seek(シーク)は毎回どこでも同じ内容で行い、必ず100点に近いショーが出来るような存在であり続けます。
なので後藤 凌(Ryo)を見に来て頂ける分には何回みても楽しいと自信を持ってお届け出来ますが、
Seekに関しては毎回絶対同じであり、初見さん向けに届ける大道芸なので、正直アドリブとかは期待しないで下さい。初めての方が楽しんで貰える形を作りたいので。
そしてくどいようですが、後藤 凌(Ryo)に関してはファンの方々も初見さんも何回みても楽しんで貰えるような形を目指します!
どうかSeekのときに後藤 凌(Ryo)が普段やってる事や対応を求めないでください。顔は同じでも衣装や中身、考え方が違うので…
ということで今後はしばらくは二刀流で活動していきますので、後藤 凌(Ryo)もSeekもぜひお楽しみください!
ps.後藤 凌(Ryo)のスケジュールはまた近々更新しますが、取り急ぎSeekに関しては明日7/6(日)サカエヒロバス(愛知)にて17:30~18:30の間に1回やれたらやってます。
⚠️SeekのXアカウントもあるので@SeekPerformerで検索してみてください
まだ新しいお知らせもたくさんあるので明日以降もお楽しみに!いつも応援ありがとうございます。